今いくよ・くるよの泣き笑い漫才

c025
くよちゃんと出会ったのは、高校時代です。

二人とも、ソフトボールの強豪・京都の明徳商業高校(当時)の
ソフトボール部でした。

その練習が、とにかく厳しかった!

毎日夜遅くまで練習で、当時は水も飲んだらダメ、
泣いても笑ってもダメ。

思い返しても、あの三年間ほど辛いものはありませんでした。

吉本に入ったのは、高校卒業後に知り合いから
「吉本が漫才師を募集してる」と聞いたからです。

でも面接の結果は、全然ダメ。

面接官全員から「やめとき」と言われました。

が、やめろと言われたら燃えるのが体育会系です。

「根性も貯金もあるから大丈夫です!」
と言い切って、島田洋之助・今喜多代師匠に
弟子入りさせてもらいました。

そこからが長かった。

師匠や先輩からは怒られてばかりやし、
やってもやっても売れへんのです。

お金もなくなるから、ガソリンスタンドや喫茶店で
必死にアルバイトをして。

でも、辛いとはまったく思わなかった。

二人とも、
「あのソフトボール部の練習に比べたら、何でもあれへん」
と思っていたのです。

そして十年目。

転機がやってきます。

当時の大スター、やすしきよし師匠が出演する
大人気番組「花王名人劇場」に出演するチャンスが飛び込んできた。

うれしかったけど、実は、
「ここでウケなかったら芸能界に見切りをつけよう」
と二人で考えていました。

当日は二人で気合を入れて、
「それいけーっ」と舞台へ出て行きました>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

死やから力が入ったんでしょう。

私がお腹をポーンと叩いたら、
ベルトのバックルが弾けて飛んだんです。

それでお客さんがドッと笑った。

いくよちゃんも、つけまつ毛をバタバターッとさせて、
首の筋が浮き上がって。

それを見て思わず、
「あんた首に筋が出てるやん」

「御堂筋や!」
と。
私たちを支えたギャグ誕生の瞬間です。

悔いが残らないよう、全力でやったらウケた。

それからは信じられへんくらい仕事がきて、
二人で全力で駆け抜けてきましたね。

*************************

いくよちゃんにがんが見つかったとき、
私は謝りました。

ずっと一番近くにいたのに、全然気づけなかった。

でも、彼女は逆に私を励ましてくれたんです。

「普段からやるべきことをやってたら、
 ここ一番のときも大丈夫やから」
と。

本当に前向きな人でした。

彼女が亡くなるときのことです。

心拍がだんだん弱くなって、もう(止まった)——-。

そのとき、私は出せる限りの大きな声で叫びました。

「大丈夫かーーー!」と。

そしたら、ピクッと動いたんです!

感動しました。

あれはきっと、
「ありがとう」と言ったんやと思う。

そこまで周りに気を遣う、素晴らしい人でした。

それを思うと、私も頑張らんわけにはいかんでしょう。

いくよちゃんと漫才はもうできないけど、
私なりにできることをやっていきたい。

私はお客さんが大好きやし、大笑いしてもらいたい。

いくよちゃんも、
「くるよちゃんは明るくて、
 どこへ行っても喜ばれるんやさかい大丈夫。
 一人であかんかったら私が空から突っ込むし」
と背中を押してくれてる気がします。

誰よりも、そして最期まで前向きやったいくよちゃんを見習って、
これからも笑顔で生きていきたいと思います。

スポンサーリンク