トイレの神様は本当にいるの?

b601
際寮に住んでいたときの昔話。

宗教の話をしてて
「日本には何処にでも神様がいるんだよ」
「八百万って言うのは”いっぱい”って意味」
「中には貧乏の神なんてのもいるんだよ」
などとつたない英語で話したことがある。

相手の外国人たちは呆れたというか、
信じられないみたいな表情になった。

何しろ彼らの神様(GOD)は、まったき善なので、
悪や不幸といった類のものを司る神様というのが
イマイチ想像出来なかったらしい。

そして相手の一人が
「ここのトイレにも神様がいるってのかい」
みたいなことを嘲笑気味に言った。

「トイレの神様はとても徳の高い神様だ」
と言ったら冗談だと思ったらしくみんな爆笑。

しかし、少しムキになった僕は、
下手な英語でも、額に脂汗をかきながら真剣に話した。

そうしたら、僕の態度のせいか、
辛うじて通じた話の内容のせいか、
皆の目の色が変わるのを感じとれた。

夢中でこんな話をしたのだった>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

様が集まってそれぞれが司る場所を決めた時、
 皆汚いからと嫌がった。
 でもトイレってなくてはならないものだよね?なければ困るよね?
 だからその神様は、進んでその役割を引き受けたんだよ」

「トイレを綺麗にする人に対しては、
 その神様がちゃんと見てて、その人に運を授けてくれるんだよ」

皆、シーンとして、えらい感激された。

感心というか、思っても見ないことを言われた!と。

その後も色々日本の神話とかについて聞かれることが増えて、
付け焼刃で勉強しなおした。

古事記とかひと通り読んでて良かったなぁと思った。

それからしばらくしてのことだ。

うちの寮のトイレは、今までと比べ物にならないくらい綺麗になった。

誰だか分からないが、僕の方が彼らの素直さに学んだ。

スポンサーリンク