世界のクロサワ、栄光の裏側にある失敗、挫折、屈折

a078
界のクロサワと称される黒澤明監督。

黒澤映画は、世界に名のある監督・俳優に今なお影響を与えています。

そんな神様のような存在でありながら、
多くの失敗、挫折を繰り返しています。

61歳のときには、いろんな人との意見の衝突、
映画界の不況など思うように映画が作れないことに絶望を感じ、
自殺未遂を起こしています。

しかし、死の淵から生還して気づいたことがありました。

「やっぱり俺は映画が好きなんだ!」

「やっぱり俺は映画が撮りたい!」

自分の原点を見つめ直した黒澤監督は、ここから復活します。

その後の大作「影武者」の脚本にとりかかったときのことです。

予算は何と12億円!

不況の日本映画界は、これほど莫大な費用をねん出する力はありませんでした。

世界の黒澤の映画であっても、
誰もこのお金を出すと言ってくれる人はいなかったのです。

しかし、黒澤監督、なんとしても、どうしてもこの映画が撮りたい!
その気持に揺るぎはありません。

自ら200枚もの絵コンテ(映画の内容をマンガのように絵で表したもの)を
100日かけて、水彩画で描き上げたのでした。

気迫の絵コンテでした。

その絵コンテを見せられた、あるアメリカ人が動かされました。

「クロサワが映画をつくれないのはおかしい!」

二人の有名なアメリカの映画監督です>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

a079
の二人とは、フランシス・F・コッポラ監督とジョージルーカス監督です。

今ではこの二人も神話的存在ですが、
この二人ですら「私はクロサワの弟子」と称しているのです。

ちなみにコッポラ監督の「地獄の黙示録」は『七人の侍』に影響を受け、
ルーカス監督の「スターウォーズ」は『隠し砦の三悪人』に
影響を受けて作られた作品だそうです。

ふたりは、『影武者』外国版のプロデューサーを担当。

さらに20世紀フォックス社に50万ドルの資金を出すように交渉してくれたのです。

こうして『影武者』の制作がスタートしたのでした。

やがて完成した『影武者』は、カンヌ映画祭でグランプリを受賞。

さらに興業収入が27億円を超えて、日本映画の新記録を作りました。

映画が撮れないという絶望的な状況で、
使われないかもしれない200枚もの絵コンテを描いた黒澤監督。

その才能だけでなく、その行動がコッポラとルーカスの心を打ったのでしょう。

黒澤監督の語りです。

「これでもか、これでもかと頑張って、一歩踏み込んで、
 それでも粘ってもうひと頑張りして、
 もう駄目だと思ってもズカッと踏み込んで、
 そうしていると突き抜けるんだ」

参考本:心が折れそうなときキミを救う言葉
著者:ひすいこたろう
出版:ソフトバンク文庫

スポンサーリンク