昔の岩手県、山村の小学校でのお話しです

c163
手県のある小学校のことです。

ある日、一人の少年が、
女の子が着るような赤いシャツを着て登校してきました。

その日はとても寒く、1枚でも多く服を重ねたかったのですが、
彼の家は貧乏で、上着を買う余裕などありませんでした。

そこで、お姉さんのお下がりのシャツを、
仕方なく着ていたのです。

しかし、子どもの純真さは時として残酷なもの。

「やい、あいつ女みたいな服着ているぜ。
 赤シャツだ!赤シャツだ!」

同級生たちは、赤シャツの少年をからかいました。

そのとき、赤シャツの少年の悲しそうな顔を見て、
1人の少年が声を上げました。

K君という名の少年でした。

「そんなこと言うなよ!
 寒くなれば、シャツの色なんてどうでもいいだろう!」

からかわれている子をかばうのは、とても勇気がいることです。

少年は精一杯の勇気を奮って注意をしたのでしょう。

ただ、同級生たちはからかうことを止めません。

結局、赤いシャツの少年は泣き出してしまいました。

その翌日のことです>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)

を上げた少年、K君が登校してくると、
教室中が騒然となりました。

K君が赤いシャツを着てきたのです。

しかも堂々と胸を張って教室内に入ってきました。

この様子を見て、特に驚いたのは、
貧乏な少年をからかっていた同級生たちでした。

驚きとともに、素直な気持ちを取り戻したのかもしれません。

「……昨日はごめんよ。悪かった」

からかった同級生たちは、二人の少年に対して、
素直に謝ったそうです。

仲直りができて、ニッコリ微笑む止めに入ったK少年。

K君の名は、「雨ニモマケズ、風ニモマケズ…」の宮澤賢治でした。

スポンサーリンク