【ありがとう】皆さんの後始末「縁の下の力持ち」

fasdfadfa

和31年(1956年)当時のゴミ収集、し尿処理の様子です。

当時、人が嫌がる作業に黙々と取り組む、
縁の下の力持ちが街角の随所に見られました。

そのころ、全国に先がけて、
ゴミやし尿処理の機械化を進めてきた川崎市の様子です。

昭和30年からは、スクリュー回転式のゴミ収集車を、
また昭和25年からは、真空式のし尿汲取車を導入。

し尿は一部農村へ配給され、
残りは2隻のし尿運搬船で遠くの海へ捨てられていました。

動画をどうぞ>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)

スポンサーリンク