保健室のカリスマ先生が気をつけていること

a147
れはある高校の先生が参加された研修会でのお話しでした。

お話しをしてくれたのは、
ある定時制高校で養護教諭(保健室の先生)をしている方でした。

定時制の高校ということもあり、保健室は授業中、休み時間を問わず、
生徒がひっきりなしに現われるそうです。

とにかく忙しい状況です。

そんな中で、保健室の、その養護の先生は「あること」に
とても気をつけているのだそうです。

それを聞いて、研修会に参加された先生たちは衝撃を受けたそうです。

そのあることとは・・・>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

の養護の先生の気をつけている「あること」とは、

いかに生徒からみて自分が
 暇に見えるか

そこを常に意識しているというのです。

いかに自分が暇に見えるか。

いかに自分が暇に見えるか。

そこは徹底的に気を配っているそうです。

実際は、とても忙しいのに、
なぜ暇そうに見えるようにするのか?

忙しそうにしている人に
 生徒は声をかけにくいから

いろいろな悩みを抱える生徒のことを思い、
忙しいのに、暇なように振舞う。

とても素敵な先生だと思います。

生徒からは「暇そうだねぇ~」「給料泥棒だねぇ~」
などと言われるそうです(もちろん冗談での会話です)。

それでも自分のモットーを貫いているのですからすごいです。

声をかけやすい。頼みやすい。
 ほんとうのやさしさは、そんなところにあらわれる

参考本:3秒でみんなハッピーになる名言セラピー
著者:ひすいこたろう
出版:ディスカバー21

スポンサーリンク