いろんな人が宮本武蔵を演じました。
この人の武蔵はよく印象に残っています。
原作の中でも、一乗寺下がり松の場面が一番好きです。
ここが武蔵のターニングポイントでもあったからです。
戦略上、幼子であれ敵のトップを砕くことが、
戦いの定石であること、多くの敵と戦うに自分が囲まれる場でなく、
一対一で戦える畦道を選ぶこと…。
それらを本能的に知り、勝利を得たことと、
必死必殺の場で二刀流に開眼したことが
その後の武蔵を武蔵たらしめたと思えるのです。
もちろん幼子を殺害することの非道さは、
戦略とは別問題のところにありますが…。
動画をどうぞ>>>
スポンサーリンク