花嫁の父は、松葉づえに白い運動靴

a765
たしの父は、松葉づえをついて一生を過ごした人でした。

そんな父が、つらい歩行練習を始めたのは、
長女のわたしが結婚の話を切りだした頃でした。

踏みしめる一歩一歩がどれだけつらかったか・・・

そんな父の姿を見るたびに、わたしは心が痛かったのです。

でも、婚約者として、今の夫が父に挨拶に訪れた日、
わたしは、自分の中にもうひとりの「自分」がいることに気がつきました。

彼の目に、松葉づえをつく父の姿が映っていると思うと、
嫌で嫌でたまらない「自分」がいることに気がついたのです。

彼が挨拶に訪れた日から、父の歩行訓練の回数が増えました。

父の顔には、深くしわが入り、苦しい汗がにじみ出ました。

無理しないでといくら言っても、
父は同じ言葉を口にするだけでした。

「結婚式で、お前の手を取って式場に入らなきゃならないじゃないか」

その言葉を聞くたびに、わたしは誰か他の人が代わりに、
その役をやってくれることを内心願っていました。

義足をつけて、不自然な歩みを繰り返す父の姿を、
嫁ぎ先の家族に見せたくなかったのです。

けれど父は、どこで手に入れたのか、
白い運動靴まで買ってきて、一生懸命に歩行練習を続けたのです。

結婚式の日が近づくにつれて、わたしは、父の気持を理解できても、
不安な気持の方がどんどん大きくなっていくのを止められませんでした。

式場で父が転んでしまったらどうしよう・・・

その姿を見た招待客は何て言うだろう。

ため息ばかりが出ました。

あっという間に月日は過ぎ去り、
ついに結婚式当日を迎えました。

みんなから祝福される最高に幸せな日。

花嫁姿のわたしは、それでもやはり不安な気持で一杯だったのです。

控室に入り、父の姿を見た私は、
思わず驚いてしまいました>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

ォーマル・スーツ姿の父の足元に、
歩行練習の時にいつも履いていた、あの白い運動靴が見えたのです。

「いったい誰が父に運動靴を履かせたの」

わたしは、そのことが気になって仕方がありませんでした。

式が終わるまでずっと、頭の中から、白い運動靴が消えませんでした。

それから数年が経ちました。

父が危篤との連絡を受け、急いで病院に駆けつけました。

家族が見守る中で、父がわたしの手を握りながら言いました。

「お前は、自分の夫を大切にしなさい。
 お父さんはね、お前の結婚式で
 お前の手を取って式場に入る自信はなかった。
 でも、お前の夫が毎日訪ねてきてくれては、
 励ましてくれて・・・
 ころぶと危ないからって、運動靴まで買ってくれたんだ」

わたしは胸がいっぱいになって、
何も言えませんでした。

すっかり擦り切れた運動靴。

父は、その靴をもう一度履くこともなく、
静かに息を引きとりました。

参考:2ch「ちょっといい話シリーズ」より

スポンサーリンク