プールで歩いて「競泳」した少女

a466
売新聞の「窓」という欄に掲載されたお話です。  

広島市の女子高校生のA子さんは、小児マヒが原因で足が悪い女の子でした。

A子さんが通う高校では、毎年7月のプール解禁日に、
クラス対抗百メートル水泳リレー大会をしています。

男女二名ずつがそれぞれ25メートル泳ぐ競技です。  

A子さんのクラスでこの大会の出場選手を決めていた時、
女子一名がどうしても決まりませんでした。

早く帰りたいクラスのボスは
「A子はこの三年間、体育祭、水泳大会に一度も出ていない。
 最後の三年目なんだから、お前が参加しろ」
といじわるなことを言い出しました。

A子さんは誰かが味方すると思ったけれど、
女生徒は何か言えば自分が泳がされると思い、みんな口をつぐんでいます。

男子生徒もボスのグループに憎まれたくないから、何も言いませんでした。

そして、結局泳げないA子さんが選手になったのです。

彼女は家に帰り、お母さんに泣きながら訴えました。

するとお母さんは
「お前は来春就職して、その会社で何かできない仕事を言われたら、
 また泣いて私に相談するの?
 そしてお母さんがそのたびに会社に行って、
 うちの子にこんな仕事をさせないでくださいって言いに行くの?」

そう言ってすごく怒り、 A子さんを突き放しました。

A子さんは部屋で泣きはらし、25メートルを歩いて渡る決心をし、
そのことをお母さんに告げに行きました。

するとお母さんは仏間で「A子を強い子に育ててください」と、
必死に仏壇に向かって祈っていました。

 

水泳大会の日、水中を歩くA子さんを見て、
まわりから笑い声やひやかしの声が響きました。

彼女がやっとプールの中ほどまで進んだその時、
驚くべきことが起こったのです>>>

スポンサーリンク

↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

一人の男の人が背広を着たままでプールに飛び込み、

A子さんの隣のコースを一緒に歩き始めたのです。

高校の校長先生でした。

「何分かかってもいい、先生が一緒に歩いてあげるから、ゴールまで歩きなさい。

 恥ずかしいことじゃない、自分の足で歩きなさい

そういって励ましてくれたのです。

一瞬にしてひやかしや笑い声は消え、みんなが声を出して彼女を応援し始めました。

長い時間をかけて彼女が25メートルを歩き終わった時、
友達も先生も、そしてあのボスのグループもみんな泣いていました。

読売新聞社記者、大谷昭宏氏の話
『夢の卵の孵し方・育てかた』 仲田勝久著、致知出版社より

スポンサーリンク